FA L-PRIDE U-15

公式HP

トレーニング風景

U-13
運営補助2日目も暑い中よく頑張りました。
一つの大会、試合をするにあたって、多くの方が支えてくださってる
ということを学んでくれたかと思います。
また、副審として試合を支える難しさもわかってくれたかと思います。
一生懸命プレーしているのは選手だけじゃありません。
みんなが安全にフェアなプレーができるように審判団はジャッジしています。
実際にやってみて、難しいジャッジもあったはず。
選手として審判団にはリスペクトしなければいけない。
今後のサッカーライフに活かしてください。

U-14・U-15
本日のナイターでのトレーニング。
陽が落ちてからは暑さも和らぎやりやすい環境ですね。
本日もいつもと変わらず基本トレーニングから。
基本ができなければ応用につながらない。
この年代で身につけないといけない基礎を疎かにして
次のステージに進むと苦労するのは自分です。
ゴールデンエイジ真っ只中のこの年代で技術の習得は必須。
なので基礎の部分は妥協しません。

その後は紅白戦。
3年 VS 2年+α
体調不良者や県トレ参加者などで少なかったので、
コーチ陣5名とお父さん2名とOB、小学生も出場(笑)
なかなか白熱して面白かったね♪
今日は爆睡やね・・・

選手のみならず、スタッフも保護者もみんなが楽しめるクラブでありたい!!!
中学生達には負けないぞという保護者様、OB、ぜひ紅白戦に参戦してください(笑)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE