FA L-PRIDE U-15

公式HP

ギャラリー ( 66 )

Category

引き出しを増やす❗️

本日最初の訪問先はここ❗️ 人工芝グランドに変わりますます環境が良くなってます。 行列ができるお店。 絶品でした🎵 次の訪問先はここ❗️ どうしても見たい試合があったので1 ...

刺激たっぷり

今日はここ❗️ 学校訪問&指導の勉強を兼ねて。 鹿児島実業(鹿児島) VS 高川学園(山口) ルーテル学院(熊本) VS 宮崎日大(宮崎) 素晴らしい環境で、どのチームも質の高いサッカーを見せてくれました。 ...

9/18 トレーニング風景

少しずつお互いが言い合えるようになってきたね。 ポゼッション練習の盛り上がりは最高(笑) 自分の持っている技術を活かすためには、 コミュニケーションも重要なこと。 もっともっと高めあっていこう!!!

9/16 トレーニング風景

体験の小学生が8名参加してくれました。 それぞれの素晴らしい特徴がありました。 全日本予選でもしっかり発揮してくださいね。 今日は濱コーチによるドリブル練習&基礎トレーニング。 当たり前のことを当たり前にできるということが大事です。 そのために ...

9/15 トレーニング風景

基本の徹底。 止める・蹴る・運ぶ。 サッカーをする上で重要な技術。 巧くできないからと言って見過ごすわけにはいかない。 巧くできない選手には個人レッスンを行いました。 これだけは身につけてもらわんと選手が苦労するからね。 また明日も積み重ねて行 ...

積み上げていく。

U-15県リーグ 80分 VS ドゥマンソレイユ 2-1 勝ち みんな、進路の方向性もほぼ決まって吹っ切れたようにいい動きを見せてたね。 前半から、ユキト・トキ・ワタルはキレキレ!!! 途中出場のカナムはケガ明けということもありボチボチ(笑) ...

9/11 トレーニング風景

久しぶりに俊成コーチが戻ってきました! 本日は5名のスタッフで見守りました。 今月の目標をしっかり確認し、やるべきことは何なのかを理解して 取り組むことが大事。 トレーニングの合間に選手同士でのミーティング。 どうすればうまくいくのか? どうし ...

学び

毎週、クラブの練習が休みの日は某高校で指導の勉強をさせてもらっています。 この日はL-PRIDEから2名練習に参加。 どのカテゴリーでも基本的な部分は同じ。 状況に応じて使い方を変えれるように。 学びと刺激をいただきました!!!   ...