TOPチームトレーニングギャラリー練習明日のクラブ選手権に向けてトレーニングしました。 とは言っても別に特別なことはなく、日頃の積み重ねの確認作業。 いつもと変わらず、目の前の試合に全力を尽くすだけ。 紅白戦では、小学生(4年生)がレフリーを担当してくれました。 彼も、明日は3級審 ... March 1, 2025続きをよむ
支部リーグ(TOPチーム)ギャラリー公式戦前期最終戦。 勝てば首位での折り返しが決まる一戦。 相手もいつもとメンバーを変えてきて一進一退の引き締まった試合となりました。 まだまだ隙はありますが、最後まで集中して守り相手の一瞬の隙を見逃さなかった 結果、勝つことができました。 目標に向け ... February 24, 2025続きをよむ
支部リーグ(2ndチーム)ギャラリー公式戦朝から雪が舞う小野公園。 会場準備の時はグランドが白くなってビックリ(笑) 今日もみんなよく頑張りました。 なかなか波に乗れない選手もいましたが、交代選手たちが しっかりカバーしてくれました。 良い時も悪い時も当たり前にあることだが、 みんなで ... February 24, 2025続きをよむ
支部リーグ(TOPチーム)ギャラリー公式戦午前中は2ndチームトレーニング。 インターバル走・基本トレーニング・紅白戦。 時折、雪が吹雪く中しっかりと積み上げることが出来ました。 基本的な原理原則を理解して少しずつプレーの幅を広げていければ 更に成長できると思います。 頑張れ!!! 午 ... February 22, 2025続きをよむ
支部リーグ(TOPチーム)ギャラリー公式戦本日も支部リーグ。 目標に向かって1歩1歩進んでます。 まだ4節が終わっただけなので気を緩めたらダメ。 来週末に2試合消化して前期が終わる。 いい流れで前期を終えて、クラブ選手権に繋げたい。 本日、クラブ選手権予選の組み合わせが決まった。 予選 ... February 16, 2025続きをよむ
支部リーグ(TOPチーム)ギャラリー公式戦いつもTRMなど長く交流があるチームとの対戦。 やり慣れているせいか、どこか緊張感がなく緩い入りだった。 どんな相手でも、どんな試合でも全力を尽くすのは当たり前。 結果的に勝てた試合になったが、 常に自分の限界を超えていく覚悟がまだまだ足りない ... February 15, 2025続きをよむ
2ndチームトレーニングギャラリー練習今週は2ndチームはリーグ戦がないのでトレーニング。 紅白戦ではいい声掛けやいいプレーが随所に見られるようになった。 優秀なコーチの下、底上げがしっかりとできていると感じました。 TOPチームの選手もウカウカしていられない。 お互いに切磋琢磨し ... February 15, 2025続きをよむ
支部リーグ(TOPチーム)ギャラリー公式戦前節、外しまくったシュートがこの日は調子よく決まりました。 開始1分、キャプテンのFKで先制。 最後尾から常に声を出し体を張ってくれる頼れる男!!! FWが取れないなら俺が!!!と言わんばかりに、ハットトリックを成し遂げた。 チームに勢いをもた ... February 11, 2025続きをよむ
支部リーグ(2ndチーム)ギャラリー公式戦本日、ダブルヘッダーでした。 会場準備も行いました。 が、まだまだ手際が・・・。 みんなで手分けして何をすべきか考えましょう。 他会場で試合するときは他チームが会場の準備を整えてくれています。 ホームグランドで試合の時は、正確に素早くを心掛けて ... February 11, 2025続きをよむ